人気ブログランキング | 話題のタグを見る
時_c0169176_6131871.jpg

ジ・シ とき・ときに・この

声符は寺(じ)。
寺に持続するものの意がある。
[説文]に「四時なり」という。
卜文・金文には見えない。
[詩、大雅、緜(めん)]の
「ここに止まり、ここに時(お)る」は
止と同義で時間のことではない。
[書、舜典]
「百揆時(これ)敍す」は是と同義。
[尭典]
「敬(つつし)んで民に時を授く」
[論語、衛霊公]
「夏の時(とき)を行う」
は農時歴をいう。
四時の意。
のち時間の意に用いる。
by mteisi | 2013-02-28 06:34 | 語源で遊ぶ


<< 古今和歌集999      古今和歌集998 >>