人気ブログランキング | 話題のタグを見る
水無月の茶会
大広間に4席設けて、大がかりな茶会をやってみた。

「風花山叢」という展覧会を来年の5月にアクロスで予定している。
これまでは書展にお茶とお花を添えるという形でやってきたが、
「風花山叢」は書・茶・花を鼎立させる形を取りたいと考えている。
お茶やお花の指導をしてある先生にも参加を依頼して、
来年の予行練習として「水無月の茶会」だった。

お茶は先生が助手の方をお連れになり、書芸院のお茶スタッフ5名とサポーター2名、
そして私の計10名で申し込みの30名の方に、お茶を楽しんでもらった。
書の教室でいつも顔を合わせている方々ばかりなので気楽な会ではあったが、
教室を茶室へと変身させた甲斐があって、新鮮な緊張感を楽しんでもらった。

お茶を点てたことがない若い人達には、指導を受けながら点ててもらった。

アクロスの交流ギャラリーは天神の中心地にあり、
とても展示映えのする広い会場なので、設営には気合いが入る。
いつも蒐集した古美術や拾いものの空き缶や、ブリキで作った花器を
書の作品を盛り立てて生かすように展示している。

日本を考えようということで去年の書展「一瞬」では、一瞬という言葉に触発された作品作りと、
モダンな日本ということでブリキの花入れを作って、花を挿してみた。
「風花山叢」は山の空気をアクロスに持ち込んだ書展にしようと考えている。
そして、古典的を見据えながら、新しい日本はこれだという展覧会を作りたいと思っている。
日本を中心に世界の古い道具用意して、伝統的な花を生ける先生に手伝ってもらうことにした。

その花だが基山の「風山叢」から取ってきた。
柿、栗、山イチジク、すすき、色んな雑草を手当たり次第。
朝6時に切ったものが、昼2時頃には元気のないものもあったが、
大きな壺3個と小物の壺や瓶7個にスッキリと生けていただいた。

水無月の茶会_c0169176_2294419.jpg
水無月の茶会_c0169176_22102487.jpg
水無月の茶会_c0169176_2314176.jpg

by mteisi | 2009-06-08 23:14 | あそび


<< 田植え      草刈り >>