人気ブログランキング | 話題のタグを見る
憲_c0169176_07573162.jpg
ケン のり

形声
声符はケン(憲の上部)。
ケンは憲の初文。
ケンの上部は害の上部と同じく、
大きな把手のある入墨用の針の形。
これで目の上に入墨する字がケン。
すなわち刑罰の意であるから、
のち法の義となった。

by mteisi | 2014-07-31 08:02 | 語源で遊ぶ


<< 王勃      朝歌7月30日 >>