人気ブログランキング | 話題のタグを見る
許_c0169176_1357167.jpg

キョ ゆるす
形声
音符は午。
午に御(ぎょ)の音がある。
許は御(ふせぐ)と音・意味の関係があり、
午は御の古い字形で幺(糸たばを拗った形)を拝んでいる形で、
その糸たばは神に祈るときに使った霊の力をもつ呪物であった。
幺はのち午(杵・きね)の形となる。
杵形の午を拝んで神に祈り、
これに応えて神が降ってきて、
祈りを聞き入れ許すのである。
許とはもと神が「ゆるす」こと。
by mteisi | 2015-03-31 13:57 | 語源で遊ぶ


<< 朝歌3月31日      老子第33章 >>