人気ブログランキング | 話題のタグを見る
祐理ちゃん
みんな上手な字を書きたいと、一生懸命だ。でも上手なだけではつまらない。そこにちゃんとその人がいないと。顔真卿・蘇東坡・黄山谷みんな上手い、そして魅力的な顔がある。
祐理ちゃんは漢字がとても好きという。知らない字は字統をひいて調べてみる。そして声を出して読んでみる、知らない字も多いが意外と読めるのに感心する。
祐理ちゃん_c0169176_2124278.jpg

祐理ちゃん_c0169176_213116.jpg

# by mteisi | 2008-09-15 21:06 | 児童の指導
トタン焼き
寸時舎に行ってトタンを焼いてきた。その様子を写真に収めるつもりだったが、カメラを忘れ携帯も忘れたので映像をUPできなかった。
2枚焼いてあと2枚焼くのでその時はカメラを忘れないようにしよう。ブリキを焼くと油分が取れてマットなグレーになり、油の流れ具合により様々な模様が生まれてくる。
今回は10月のアクロス福岡での書展「一瞬」の会場演出に、鉄の簡易茶室とブリキで作った花入れで遊び空間を作ろうと思っている。
ブリキは結構手軽に遊べる。下の額は以前作ったもの。
トタン焼き_c0169176_21102249.jpg

1999年の「ぎゃらりおいし」での個展の出品作。
「うしろすがたのしぐれていくか山頭火まえむいていこう」
トタン焼き_c0169176_21104578.jpg

この額は焼かずに山形にして、板にローソクの絵を書いてみた。
2点とも寸時舎に置いていたが、持ち帰ってギャラリーで撮影。
# by mteisi | 2008-09-13 21:24 | 自作の書
陶印「書游探訪」
陶印「書游探訪」_c0169176_22161241.jpg

告知用のB5版8ページの小冊子を作っている。会員の方の作品を見てもらうのに作品だけを飾るのは面白くないので、お家を訪ねて書のある風景を撮影することにした。カメラマンの梅本弘さんにお願いして、床の間に飾られた「遊心」という作品を素敵に撮ることができた。
この陶印「書游探訪」はそのコーナーのタイトル文字。一文字づつ彫って押してみた。隷書・篆書・楷書が混ざったような変わったものが欲しかったが、結構上手くいった。この冊子のために他にも印を彫ったり、挿入の古代文字を書いたりあわただしく遊んだ。
# by mteisi | 2008-09-12 22:17 | 自作の書
艸鴛会展
艸鴛会展_c0169176_22544920.jpg

熊本の鶴屋デパートで明日から16日(火)まで開催される、「艸鴛会展」の飾り付けをやってきた。
書の展覧会は解からないというのが、一般的な感想なので、何とか解かる面白い展覧会を考えている。壁面2面のだだっ広い空間だったので、鉄の棒で空間を切ってそこに、ブリキでこさえた花入れを置いてみた。
作品は表具に工夫を凝らし、インドの布などで因習的な様式にオヤッと思わせる質感や文様を加えてみた。
# by mteisi | 2008-09-09 23:03 | 展覧会
奇跡のリンゴ
奇跡のリンゴ_c0169176_2315328.jpg

時間つぶしに本屋に寄ったら面白い本に出会った。以前から仕事は知っていたのだが、知らないことも沢山あって一気に読み上げた。
福岡さんに影響された人が素晴らしい成果を出すことはうれしいことだが、「無為」何もしないということがこのように壮絶であることは深く考えさせられる。
あらためて自然のとの関係の大切さを感じさせられたが、自然農法をもう少し楽に展開できたらと思う。福岡さん木村さんの経験からグータラをみつけよう。タイヤチェーンで除草できるのは素晴らしい。来年やってみる。
田圃だけはガードを固めて猪を防御するが、他は果物の木を植えていさかいを少なくしようと思う。雑草を刈るのもほどほどにして、どうなるか様子を見てみよう。土手は猪にボコボコにされていることだし。
# by mteisi | 2008-09-08 23:18 | 野良しごと